スタートの季節! [講演]
主催:近鉄文化サロン 上本町
https://www.d-kintetsu.co.jp/bunka-salon/ue6/tokubetsu/
3月本堂亜紀、4月は師匠の広中先生の講演。
スタートの季節。トークも全力投球!
私の講演は女性限定。
「ゼロからの出発! いい仕事・楽しい人生・私の職業への挑戦!」
自由を失っている日本女性たちに伝えたい。
もっと楽しく生きていい! 働くことのすばらしさ!
自分の気持ちはどこにあるの?
人の人生じゃない。自分の人生を自分の足で歩こうよ。
広中先生の講演「定年後の自分プロデュース術」は、
ご夫婦でもお一人でも是非
参加していただけるといいなと思っています。
先生だからこその視点と広さと深さ。
足を運んでいただけたら・・・
お申込は 同文化サロンまでお願いいたします。
https://www.d-kintetsu.co.jp/bunka-salon/ue6/tokubetsu/
3月本堂亜紀、4月は師匠の広中先生の講演。
スタートの季節。トークも全力投球!
私の講演は女性限定。
「ゼロからの出発! いい仕事・楽しい人生・私の職業への挑戦!」
自由を失っている日本女性たちに伝えたい。
もっと楽しく生きていい! 働くことのすばらしさ!
自分の気持ちはどこにあるの?
人の人生じゃない。自分の人生を自分の足で歩こうよ。
広中先生の講演「定年後の自分プロデュース術」は、
ご夫婦でもお一人でも是非
参加していただけるといいなと思っています。
先生だからこその視点と広さと深さ。
足を運んでいただけたら・・・
お申込は 同文化サロンまでお願いいたします。
2019-02-11 22:00
楽しいデジカメ講座 [講演]
本堂亜紀のデジカメ講座!
主催 近鉄文化サロン 阿倍野
今日は、ハルカス展望台での撮影実習(o^^o)
まずは、近鉄百貨店さんの免税フロアーにある
ハルカスサンドや食品サンプルの撮影!
メチャクチャ リアル!!!
みんな楽しく撮影♬
ワイワイガヤガヤ!
百貨店の方にも、わざわざ
お越しいただき、お世話をおかけしましたが、
基本的にどなたでも、撮影できるスポットなので、是非!
そして、ハルカス展望台♬
お天気も良くて最高でした!!
ヘリポートにも上がらせていただき、
皆さまのご支援に感謝です!
まー、このアップは全部アイフォン。
みんな、デジカメで撮ったの、
来月待ってるよー!
そして、また、あべのハルカス近鉄へ
いってねー。すっごく楽しいから。
知れば知るほどね。
そして、みんなのメッセージカードも
ありがとー。
みんなの魅力開花! それが一番嬉しいよ。
改めて、近鉄の皆様、
ありがとうございました!!!
2019-02-11 00:11
楽しい人生♪ [講演]
ゼロからの出発!
いい仕事・楽しい人生・私の職業への挑戦!

主 催:近鉄文化サロン上本町
お問合せ・お申込:06-6775-3545
3月15日(金) 18時30分~20時 です。
女性限定の講演となっています。
20歳が私の人生のターニングポイント。
人それぞれ人生のターニングポイントがあります。
女性は、、いえ、多くの人々が
変わりたいと思っている。
変われないのは、いろんな理由を自分で作るから。
でも、人生は自分の為にある。そう、自分の手の中に。
だから、考えひとつで人生は変わる。
本堂が、どう考え、人生を変化させてきたのか、
また、職業に向けてどう挑戦してきたかなど、
その思考や行動をお伝えすることで、
楽しく生きるヒントをひとつでも
心にとめていただけたら、嬉しく思います。
直球勝負の本堂の講演。
経営者会、女性会、学園などでもよく講演をさせて
いただいていますが、一般講演は久々です。
ひとりでも多くの女性たちに、一度きりの人生を
謳歌していただきたい。
2019-02-05 22:32
nice!(0)
光と影 [講演]
本堂亜紀のデジカメ講座![[カメラ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)





![[カメラ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)

女性限定!
まず、昨年の講座の講評をじっくり。
その後、
今日のテーマ、そお!まず新春は
撮り撮られる?
新春だからといって優しい本堂はいない、、
のが本堂流。
ダメ出しいっぱい!
それは、自分と、人と、向き合うことを
避けてるから。
下手でもいい。
どう撮りたい!こうしたい!
だからこうする!
でも、それでもどうしたらいい?
だから、私がいます。
心の部分を、まず大切にしたい。
そして、今日は
影と光の撮影もトライ!
光と影は、両方あって
この世は存在する。
本堂は、影が美しくないと
本物も美しくない!
って、言い切ってきた。
そんなことも含めて、指導したよ。
さぁ!今年、もう一歩前進。
まず、やる。ただそれだけ。




講座後は有志でディーゼル。
食事会では、店長さんが初対面だけど
すっごくよくしてくださって、、、。
また!
2019-01-13 23:32
クリスマスカードが届いたよ♬ [講演]
本堂のデジカメ講座受講の女性たちから、
講座で撮影した写真を使っての
クリスマスカードが届いた。
あー、嬉しいなぁ。。
写真を形にして、自分を表現。
来年も楽しく学ぼうねー。
本堂のデジカメ講座。
近鉄文化サロン阿倍野
ネットで検索してねー。
または、本堂までメールしてね。
akihondo@jt7.so-net.ne.jp
一月は、撮り撮られる。
二月はハルカス展望台で撮影!
四月から、新しいクールが始まります!
初めての方も、和気藹々だから
安心してお越しくださいね。
2018-12-26 11:57
カフェの撮影 [講演]
本堂亜紀の女性限定のデジカメ講座![[カメラ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)

![[カメラ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)
主催、近鉄文化サロン阿倍野
まず、教室で講評後、マリオットホテルへ!
そう、今日の実習講座はカフェ撮影!
みんな、ホテルのバーでの撮影で
テンション上がりながらの撮影。
自然光、角度、ピントなどなど、
やっぱり実践だからこそ楽しいし
学びは大きい!
マリオットホテルさんのお取り計らいで
ほんと、いい時間でした。
さぁ、これから皆さん、カフェに行く時、
場所とりから変わるね!


2018-11-11 23:17
綺麗に撮りたい! [講演]
綺麗に撮りたい! 女性 大集合(^^♪
本堂亜紀のデジカメ講座
新しく 10月からスタート!

デジカメだからこその撮り方!
もっと綺麗に撮ろうよ。楽しもうよ。
2回目の授業は、ホテルのBAR(すっごく眺望もいい♪)で
ケーキセットの撮影もしますよ~。
主催は近鉄文化サロン阿倍野。申し込みは同サロンへ~。
初回から楽しくいきますよ~。でも2回目のケーキはめちゃくちゃ
私も楽しみ~。 そう、某ホテル、、、が まさかの
お客さんが多いこのカフェの時間帯に、貸してくれたのです~。
あ~、ありがたい~。
高級ホテルだから、騒がないようにね(笑)
でも、楽しもうね。
普段、経験していないことも経験してもらう、これが本堂講座。
今までの自分のままじゃぁな~なんて思っているより、
出かけて、違う経験したら、感じ方、考え方も変わるよ~。
大人になると、頭も身体もかっちこち。
少々、衝撃受けなきゃ。 まぁ、少々の衝撃じゃ
足りないだろう大人になってしまった私たち。
でも、、、踏み出さないと変わんない。
GOGOGO~!
2018-10-01 23:15
10月から新スタート! [講演]
本堂亜紀のデジカメ講座、10月から新規スタート!
講座風景は以下をみてね~ ↓↓ 楽しく学ぶを感じていただけます♪
https://www.facebook.com/100015029205570/videos/474544066389896/
女性限定です。 本堂講座では、写真だけじゃなくって、きっと
生きる視点や視野も、変わりますよ。
待っています。
申し込みは、 近鉄文化サロン 阿倍野
電話:06-6625-1771
2018-09-22 23:44
カメラって、いいよね。 [講演]
本堂亜紀のデジカメ講座
半年1クールが終わりマシタ。
10月から、また新しく始まります。
写真だけじゃなく、
人として、女性としての魅力開花の塾でも あります!
サァ!10月から!また新たにスタート!
興味ある方は本堂までー^ - ^
でもって、最終だったから
有志でご飯、最後は、、、
マリオットホテルのBAR。
なんでも経験だよ!
黒人さんの歌が、しみいったぁ。。。
夜景とともに。。
あべのべあ、、かわいいね。
2018-09-09 23:10
笑顔溢れるデジカメ講座 [講演]
10月から新しくスタート!
本堂講座は、普通じゃない!
来てみて、それを感じてください。
笑顔満載の講座。
カメラを、学ぶよりも、
人生を楽しむ!ことを
モットーにしています。
その為の良き相棒がカメラくん。
お待ちしています!
秋、心ワクワクドキドキ、
スタートだぁ!
2018-08-22 10:00